ディスプレイが1677万色表示と26万色表示で画質が大きく違う?

最終更新日 2023年09月07日

ディスプレイが1677万色表示と26万色表示で画質が大きく違うのか

「FlexScan SX2462W」のDisplayPort入力で“約10億色リアル表示”を体感する (1/3) - ITmedia PC USER には、以下のとおり書かれています。(この記事の公開年月日は2009/09/24)
両者の差は数値上では大きいものの、こうしたノートPCを使っていても、色再現性に注意して画像編集などを行わない限り、色数の違いに気付かないことも多いだろう。
「両者」とは、約1677万色表示(6ビット駆動+FRCによる疑似フルカラーも含む)と約26万色表示(6ビット駆動)です。

「こうしたノートPC」とは、約26万色表示(6ビット駆動)である液晶ディスプレイを内蔵しているノートパソコンです。

約1677万色表示と約26万色表示、数値上では大きく違いますが、画質が大きく違うことはないようです。

【やじうまミニレビュー】ノートPCの液晶をディスプレイとして活用できるボード - PC Watch には、以下のとおり書かれています。(この記事の更新年月日は2019/04/23)
パネル自体が26万色という制限があるためグラデーションではマッハバンドが目立つが、色の深みやコントラストはなかなかのもので、サブ液晶として使う分には十分だと感じた。
「パネル自体」が指す液晶パネルは、AUOの「B125HAN02.0」です。

「マッハバンド」とは、徐々に色が変わっていくグラデーションを表示した際に、色が滑らかに変化するように見えず、ある色と別の色の間に線が引かれているように見える現象です。

同記事では約1677万色表示と比較していませんが、約1677万色表示のディスプレイが普及している状況でレビューしていますので、画質が大きく違うとは感じていないと思われます。


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・新生活応援セール
最大70,000円OFF!!
(3月27日迄)
DELL
・年に一度のデル感謝祭
感謝を込めて特別価格、対象製品が最大25%OFF
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・WEB開催!決算SALE 第2弾
ゲーミングPCやクリエイター向けパソコンなどをご用意
(4月1日迄)

液晶ディスプレイの表示色



デル株式会社