DisplayPortの転送速度

最終更新日 2024年07月10日

DisplayPortの転送速度とは

基礎

DisplayPortの転送速度とは、DisplayPortで1秒間当たりに転送できるデータ量です。テンソウソクドと読みます。伝送速度と呼ぶ場合もあります。データを付けてデータ転送速度、データ伝送速度と呼ぶ場合もあります。

単位

DisplayPortの転送速度の単位がbpsです。bpsはbits per secondの略です。

バージョンごとの転送速度

バージョン 転送速度
1レーン 4レーン
DisplayPort 1.0 2.7Gbps 10.8Gbps
DisplayPort 1.2 5.4Gbps 21.6Gbps
DisplayPort 1.3 8.1Gbps 32.4Gbps

上記の表では省略しましたが、1レーンと4レーンに限らず2レーンもあります。DisplayPort 1.0に1レーン当たりの転送速度が2.7Gbpsに限らず1.62Gbpsもあります。

DisplayPortの転送速度、映像

必要な転送速度

映像の解像度が高いほど、リフレッシュレートが高いほど、必要な転送速度が大きいです。

解像度 リフレッシュ
レート
必要
転送速度
1920×1080 30Hz 1.58Gbps
60Hz 3.2Gbps
120Hz 6.59Gbps
240Hz 14Gbps
2560×1440 30Hz 2.78Gbps
60Hz 5.63Gbps
120Hz 14.08Gbps
240Hz 24.62Gbps
3840×2160 30Hz 6.18Gbps
60Hz 12.54Gbps
120Hz 25.82Gbps
7680×4320 30Hz 24.48Gbps
60Hz 49.65Gbps

出典

最新ディスプレイ講座――HDMI、DislplayPortから先進のUSB Type-Cまで映像入力インタフェース徹底解説:ディスプレイを買うなら必ずチェック!!(2/3 ページ) - ITmedia PC USER(2016/10/26公開記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ウィンターセール
最大50,000円OFF
(2月5日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大15%OFFでお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・パソコン大売出しSALE
対象BTOパソコン最大40,000円OFF
(2月18日迄)