リーク電流

最終更新日 2024年01月16日

リーク電流とは

基礎

リーク電流とは、電子回路で絶縁体に電流が流れてしまい漏れる電流です。リークデンリュウと読みます。漏れ電流と呼ぶ場合もあります。リーク電流がこの漏れる現象を指す場合もあります。

絶縁体は絶対に電流が流れないわけではなく、高い電圧をかけると流れます。絶縁体に十分厚みがあれば抵抗が大きく流れませんが、薄いと抵抗が小さく流れます。

リーク電流の原因

電子回路にある絶縁体が非常に薄く、どうしてもリーク電流が発生します。電子回路の密度が上がり続け絶縁体が薄くなり続け、リーク電流の原因がトンネル効果の場合が多いです。

リーク電流が増えると消費電力と発熱も増える

リーク電流を抑えるための技術開発が進んでいます。ある程度まではリーク電流が大きくても正常に動作しますが、リーク電流が大きいほど消費電力、発熱も大きくなります。消費電力と発熱を抑えるためにもリーク電流を抑えることが重要です。

オフリーク電流

回路が切れているときに漏れる電流を、オフリーク電流と呼びます。待機時漏れ電流と呼ぶ場合もあります。

出典

リーク電流(リークでんりゅう)の意味 - goo国語辞書
リーク電流(leak current, leakage current) 鈴木直美の「PC Watch先週のキーワード」(2001/12/07公開記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・春のパソコンセール
最大70,000円OFF!!
(4月24日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大20%OFF
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・WEB開催!スプリングセール
ゲーミング・クリエイター向けパソコンなどをご用意
(4月23日迄)