ノートパソコンの映像出力ポート

最終更新日 2024年06月25日

ノートパソコンの映像出力ポートとは

基礎

ノートパソコンの映像出力ポートとは、ノートパソコンからディスプレイに映し出す画像データをディスプレイに送信するために、ノートパソコンとディスプレイをケーブルで接続する際に使用する端子です。エイゾウシュツリョクポートと読みます。

HDMI、DisplayPort、USB Type-C

昔はノートパソコンの映像出力ポートの種類が、D-sub 15pin(アナログRGB、VGA)ポートのみでした。その後、他の種類も登場して普及し、HDMIポート、DisplayPortポート、DisplayPort Alternate Mode対応USB Type-Cポートがあります(2024/08/05時点)。

ノートパソコンが全種類の映像出力ポートを搭載とは限りません。使用するディスプレイが搭載する映像入力ポートの種類に合うと接続しやすいですが、合わない組み合わせでも変換アダプターを使用する方法があります。

ノートパソコンのD-sub 15pin(アナログRGB、VGA)ポート

HDMIポート等が普及し廃れる

昔は映像出力ポートとしてD-sub 15pinポートを搭載するモデルが多かったです。後にHDMIポートやDisplayPortポートが普及し、D-sub 15pinポートが廃れています。特に薄型ノートパソコンでD-sub 15pinポートをなくし、薄型化に有利なHDMIポートやDisplayPortポートの採用が進みました。

D-sub 15pinポートがしぶとく残った理由

HDMIポートやDisplayPortポートが普及してもD-sub 15pinポートを搭載するモデルが見られました。会議室等においてD-sub 15pinポートがある古いプロジェクターが使用されている場合があり、それと接続し使用する需要の存在のためです。

変換アダプター

外付けディスプレイやプロジェクター等でもD-sub 15pinポートが廃れていますので、ノートパソコンにD-sub 15pinポートがなくても問題がありません。必要になっても変換アダプターを使用する方法があります。

純正や動作確認済みの変換アダプターなら確実

ノートパソコンと変換アダプターとの組み合わせによっては正常に動作しない可能性があります。純正の変換アダプターや動作確認済みの変換アダプターがあれば確実です。

D-sub 15pinポート搭載モデルが非常に少ない

ノートパソコンを外に持ち出しD-sub 15pinポートを使用する場合、変換アダプターの紛失や忘れてしまうリスクを考慮し、D-sub 15pinポートがあるモデルだと良いです。しかし、D-sub 15pinポートを搭載するモデルが非常に少ないです。

ノートパソコンのDVIポート

HDMIポート等が普及し廃れる

HDMIポートやDisplayPortポートが普及し、DVI(DVI-D、DVI-I)ポートが廃れています。

ノートパソコンに普及したことがない

DVIポートが廃れていない頃でも、ノートパソコンに普及しておらずデスクトップパソコンや外付けディスプレイ等に普及していました。ノートパソコンにもDVIポートを搭載するモデルがありましたが、DVIポートのサイズが大きくノートパソコンに不向きでしたので非常に少なかったです。

ノートパソコンのDisplayPortポート

HDMIポートが主流

ノートパソコンにHDMIポートやDisplayPortポートが普及しましたが、HDMIポートが主流です。DisplayPortの方が劣るわけではなく、HDMIと比べて優劣付けるのが難しいほどです。それでもHDMIポートが主流の理由が、外付けディスプレイ等にHDMIポートの方が普及しているためと思われます。

DisplayPortポートの廃れ

DisplayPort Alternate Modeに対応するUSB Type-Cポートが普及し、DisplayPortポートが廃れています(2024/06/26時点)。ノートパソコンにDisplayPortポートを搭載するメリットがありません。

変換アダプターを使用しHDMIポートに変換

変換アダプターを使用すると、DisplayPortポートからHDMIポートに変換できます。ちなみに、HDMIポートからDisplayPortポートにも変換できます。

ノートパソコンのUSB Type-Cポート

映像出力、USB PD給電、USBデータ転送を1本のケーブルで

DisplayPort Alternate Modeに対応するUSB Type-Cポートなら、DisplayPortポートのように映像出力できます。映像出力に限らずUSB PD給電、USBデータ転送も1本のUSB Type-Cケーブルでまとめてできます。

映像出力ポートの主流へ

USB Type-CポートがHDMIポートよりも優れているため、HDMIポートの次に主流になると思われます。HDMIポートが廃れるまではUSB Type-CポートとHDMIポートの両者を搭載するモデルが多いと思われます。

USB Type-Cポートなら映像出力可能とは限らない

ノートパソコンにUSB Type-CポートがあってもDisplayPort Alternate Modeに対応とは限らない、すなわち映像出力できるとは限りません。

出典

迷ったらここに注目!最新モバイルノートPC選びの必須項目(3ページ目) | 日経クロステック(xTECH)(2021/02/09公開記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・半期決算セール
最大20,000円OFF
(9月11日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が特別価格でお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・先取り決算SALE
RYZENモデル最大25,000円OFF
(9月10日迄)

ノートパソコンのインターフェース



デル株式会社