スティック型PC(MS-NH1)で社外ACアダプター(LS-PAB40SU)使用例 - ACアダプター
最終更新日
2023年09月07日
m-Stickシリーズ MS-NH1 付属ACアダプターの仕様
マウスコンピューターのスティック型PCの m-Stickシリーズ MS-NH1 に付属しているACアダプターは、m-Stickシリーズ MS-NH1 本体と 給電用 USB ケーブルで接続して使います。
m-Stickシリーズ MS-NH1 付属ACアダプター本体に記載されている仕様を見ると、OUTPUT のところに 5V(上が実線、下が点線の記号)2A と書かれています。上が実線、下が点線の記号は、直流を意味します。
これから、m-Stickシリーズ MS-NH1 で社外ACアダプターを使うなら、USB 出力可能で出力電圧 5V、定格電流 2A 以上の製品を選べば良いことがわかります。
パソコンで社外ACアダプターを使うなら、出力電圧、定格電流の他に極性、プラグの外径と内径も考慮して選ぶ必要がありますが、m-Stickシリーズ MS-NH1 は USB からの供給電力となりますので、極性、プラグの外径と内径は考慮する必要がありません。
m-Stickシリーズ MS-NH1 付属ACアダプター本体に記載されている仕様を見ると、OUTPUT のところに 5V(上が実線、下が点線の記号)2A と書かれています。上が実線、下が点線の記号は、直流を意味します。
これから、m-Stickシリーズ MS-NH1 で社外ACアダプターを使うなら、USB 出力可能で出力電圧 5V、定格電流 2A 以上の製品を選べば良いことがわかります。
パソコンで社外ACアダプターを使うなら、出力電圧、定格電流の他に極性、プラグの外径と内径も考慮して選ぶ必要がありますが、m-Stickシリーズ MS-NH1 は USB からの供給電力となりますので、極性、プラグの外径と内径は考慮する必要がありません。
LVSUN のACアダプター LS-PAB40SU の仕様
上記の条件を満たす社外ACアダプターには様々な製品がありますが、今回は LVSUN のACアダプター LS-PAB40SU を使います。
ACアダプター LS-PAB40SU は、USB 出力可能であり、USB 出力での出力電圧は 5V、定格電流は 2A です。ACアダプター LS-PAB40SU 本体に記載されている仕様を見ると、USB Output のところに 5V 2A と書かれています。
これで、ACアダプター LS-PAB40SU を m-Stickシリーズ MS-NH1 に接続して使えることがわかります。
ACアダプター LS-PAB40SU は、プラグ出力も可能であり、プラグ出力での出力電圧は 8V から 24V に対応しており、取り付けるプラグによって電圧が自動設定されます。
例えば、出力電圧が 10.5V となるプラグを取り付けると、出力電圧が 10.5V となります。ACアダプター LS-PAB40SU には、11種類のプラグが付属しており、さらに別売りのプラグもあります。プラグ出力での定格電流は 3A、最大出力電力は 40W、極性はセンタープラスです。
ACアダプター LS-PAB40SU は、USB 出力可能であり、USB 出力での出力電圧は 5V、定格電流は 2A です。ACアダプター LS-PAB40SU 本体に記載されている仕様を見ると、USB Output のところに 5V 2A と書かれています。
これで、ACアダプター LS-PAB40SU を m-Stickシリーズ MS-NH1 に接続して使えることがわかります。
ACアダプター LS-PAB40SU は、プラグ出力も可能であり、プラグ出力での出力電圧は 8V から 24V に対応しており、取り付けるプラグによって電圧が自動設定されます。
例えば、出力電圧が 10.5V となるプラグを取り付けると、出力電圧が 10.5V となります。ACアダプター LS-PAB40SU には、11種類のプラグが付属しており、さらに別売りのプラグもあります。プラグ出力での定格電流は 3A、最大出力電力は 40W、極性はセンタープラスです。
動作検証結果
m-Stickシリーズ MS-NH1 にACアダプター LS-PAB40SU を接続して使ってみたところ、正常に動作しました。
キャンペーン情報(PR) |
---|
富士通
・シークレットクーポン 特別割引のクーポン (キャンペーン実施中) |