BluetoothのプロファイルのHSPとA2DPの違いとは?

最終更新日 2023年09月07日

BluetoothのプロファイルのHSPとA2DPの違いとは何か

ASCII.jp:iPhone 4でワイヤレスオーディオレシーバーを使う (1/2) には、以下のとおり書かれています。(この記事の更新年月日は2011/01/26)
 「A2DP」(Advanced Audio Distribution Profile)は、音声データを配信するためのBluetoothプロファイル。ハンズフリーフォンなどに使うヘッドセット用のプロファイルには、遅延が発生しにくく接続安定性を重視した設計の同期型の「HSP」(Headset Profile)が利用されるが、A2DPは高音質オーディオ用に位置付けられ、転送タイミングは厳密でない代わりにCDクオリティの音を楽しめる。
思い通りにならないBluetooth、ヘッドセットとヘッドホンは何が違う?(2ページ目) | 日経クロステック(xTECH) には、以下のとおり書かれています。(この記事の公開年月日は2018/03/23)
HSP/HFPには、音声をステレオで伝送する機能はなく、かならずモノラルになります。そこでBluetoothでステレオヘッドホンを実現するプロファイルとしてA2DP((Advanced Audio Distribution Profile))が、再生機能を制御するための「AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile)」がそれぞれ策定されました。
以上いろいろな記事を見てきましたが、BluetoothのプロファイルのHSPは、モノラルで音声データを同期伝送する機能があり、遅延が発生しにくく接続安定性が高く、主にヘッドセット用プロファイルのようです。

A2DPは、ステレオで音声データを非同期伝送する機能があり、音質が高く、主にヘッドホン用プロファイルのようです。


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・半期決算セール
最大20,000円OFF
(9月11日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が特別価格でお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・先取り決算SALE
RYZENモデル最大25,000円OFF
(9月10日迄)