FPM DRAM(Fast Page Mode DRAM)
最終更新日
2024年10月08日
FPM DRAM(Fast Page Mode DRAM)とは
基礎
FPM DRAMとはFast Page Mode DRAMの略で、同じ行アドレスのメモリーセルに対しては、列アドレスだけを指定して次々にアクセスし高速化を実現するDRAMです。エフピーエム・ディーラムと読みます。他の呼び方に、FPDRAMがあります。Fast Page ModeではないDRAMの場合、メモリーセルにアクセスする度に行アドレスと列アドレスを指定します。
DRAM
DRAMとはDynamic Random Access Memoryの略で、リフレッシュが必要なRAMです。出典
・FastPage DRAM 鈴木直美の「PC Watch先週のキーワード」(1998/07/01公開記事)
・FPDRAM | 現代人の欧文略語辞典 | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス
・FPDRAM | 現代人の欧文略語辞典 | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス
キャンペーン情報(PR) |
---|
・ウィンターセール 最大50,000円OFF (2月5日迄) DELL ・今週のおすすめ製品 対象製品が最大15%OFFでお買い得 (キャンペーン実施中) パソコン工房 ・パソコン大売出しSALE 対象BTOパソコン最大40,000円OFF (2月18日迄) |