記憶媒体のランダムアクセス

最終更新日 2023年09月07日

記憶媒体のランダムアクセスとは

基礎

ランダムアクセス - 意味・説明・解説 : ASCII.jpデジタル用語辞典 より引用します。
記憶されている場所や書き込みの順序に関係なく、必要なデータに直接アクセスできることをいう。
記憶媒体のランダムアクセスとは、データを記憶している場所や、データ書き込みの順序に関係なく、必要なデータに直接アクセスすることです。ダイレクトアクセスと呼ぶ場合もあります。

ここでのアクセスとはデータを読み込むことですが、記憶媒体上でデータを書き込むとした場所に直接データを書き込むこともランダムアクセスです。

コンピューターが使用する記憶媒体の多くがランダムアクセスできます。記憶媒体によってはランダムアクセスできません。例えば磁気テープはランダムアクセスできません。

用語

記憶媒体とは、データを記憶できる物です。アクセスとは、記憶媒体からデータを読み込むこと、記憶媒体にデータを書き込むことです。


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・オータムセール
最大50,000円OFF
(10月9日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が特別価格でお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・決算セール
セール対象BTOパソコン最大55,000円OFF
(10月1日迄)