ACPIのスリープステート
最終更新日
2024年01月13日
ACPIのスリープステートとは
基礎
ACPIのスリープステートとは、システムが対応可能なスリープ状態の仕様です。英語表記ではSleep Stateです。略してS-Stateと呼ぶ場合があります。以降ではS-Stateと書く場合があります。S-Stateの種類
S-Stateの種類にはS0,S1,S2,S3,S4,S5があります。下記の表はそれぞれの特徴です。S-State | 名称 | G-State | CPU 電源 |
メモリ 電源 |
マザーボード 電源 |
---|---|---|---|---|---|
S0 | Working | G0 | On | On | On |
S1 | POS(Power on Suspend) | G1 | On | On | On |
S2 | CPU Powered Off | G1 | Off | On | On |
S3 | STR(Suspend To RAM) スタンバイ |
G1 | Off | On | On |
S4 | STD(Suspend To Disk) ハイバネーション |
G1 | Off | Off | Off |
S5 | 電源オフ | G2 | Off | Off | Off |
G-StateとはGlobal System Stateの略で、ACPIが示すシステム全体の電力状態です。G0はシステムが電源オンでありプログラムを実行している状態です。G1ではシステムがスリープ状態です。G2ではシステムが電源オフ状態です。
S0,S5
S-Stateはシステムが対応可能なスリープ状態の仕様ですが、S0とS5はスリープ状態ではありません。S0とG0が一致し、S5とG2が一致します。S0とS5はシステムの対応が必須です。対応しないとシステムが使い物になりません。S1,S2,S3,S4
S1,S2,S3,S4がG1と一致し、それぞれがスリープ状態の仕様です。S1,S2,S3,S4はシステムの対応が任意です。一部に対応かつ一部に非対応や、全てに非対応でもよいです。S1ではCPU、メインメモリー、マザーボードの電源をオンにしたままであり、S0への復帰が最も早いスリープ状態です。S2,S3,S4と数字が大きくなるほど復帰が遅いです。S2ではCPUの電源はオフにし、CPUのキャッシュメモリーのデータはメインメモリーに保存します。S3ではOSをスタンバイに移行し、必要なデータをメインメモリーに保存します。S4ではOSをハイバネーションに移行し、必要なデータをストレージに保存します。
出典
・ASCII.jp:Windows 10の電力管理を支えるACPIを見る (1/2)(2019/09/15更新記事)
キャンペーン情報(PR) |
---|
マウスコンピューター
・オータムセール 最大50,000円OFF (10月9日迄) DELL ・今週のおすすめ製品 対象製品が特別価格でお買い得 (キャンペーン実施中) パソコン工房 ・決算セール セール対象BTOパソコン最大55,000円OFF (10月1日迄) |