HDDの断片化

最終更新日 2023年09月07日

HDDの断片化とは

基礎

断片化 - 意味・説明・解説 : ASCII.jpデジタル用語辞典 より引用します。
1つのデータがハードディスクなどの複数の場所に分散して保存されている状態。
HDDの断片化とは、1つのデータがHDDの記憶領域に分散して保存されている状態です。ダンペンカと読みます。フラグメンテーションと呼ぶ場合もあります。

HDDの断片化のデメリット

断片化していると記憶領域内で複数の離れた位置にアクセスするようになるのでアクセス速度が遅くなります。

HDDの断片化の例

例えばファイルが連続した記憶領域に保存されているとします。ファイルを更新しサイズが大きくなり、他のデータが存在するので連続した記憶領域に保存できなくなるとします。記憶領域内の離れた位置に保存することになりファイルが断片化します。

HDDの最適化、デフラグ

HDDの最適化とは、断片化を解消することです。デフラグと呼ぶ場合もあります。


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ビッグサマーセール
最大50,000円OFF!!
(7月31日迄)
DELL
・夏のブラックフライデー
大特価セール開催中
(7月22日迄)
パソコン工房
・夏のボーナスSALE
セール対象BTOパソコン最大30,000円OFF
(7月23日迄)