オフィスのエアコン冷房設定温度の争い、解決方法は?

最終更新日 2023年09月07日

オフィスのエアコン冷房設定温度の争い、解決方法とは

多くの人が集まるオフィスでは、エアコンの冷房設定温度に対して不満がある人が出てくるものです。

特定の温度に設定するようにルール化されていれば話は別ですが、設定温度を変えられる場合は勝手に設定温度を上げる人や下げる人が出てきたり、設定温度に関する話し合いをしてもなかなか決まらないこともあります。

「暑がり」VS「寒がり」、オフィスで我慢すべきはどっち?|「マイナビウーマン」 には働く女性たちの意見が掲載されており、暑がりの人と寒がりの人、オフィスで我慢すべきなのはどちらだと思いますかという質問に対し、暑がりの人が我慢すべきが31.1%、寒がりの人が我慢すべきが68.9%という結果が出ています。

暑がりの人が我慢すべきと回答した人の意見には、温度を下げすぎるとエコではない、寒いと体調を崩すという意見が見られます。

寒がりの人が我慢すべきと回答した人の意見には、着込めば良い、暑いと仕事にならないという意見が見られます。

暑がりの人と寒がりの人に分け、別々のフロアか部屋で仕事をしてもらう解決方法がありますが、現実的に難しいと思います。

民主主義にならうなら寒がりの人が我慢すべきですが、オフィスによっては暑がりの人が我慢すべきと回答する人の方が多い場合があると思います。

その場合でも寒がりの人が我慢すべきで、着込んで解決する方法が望ましいと思います。暑がりの人が我慢すべきで、暑がりの人は薄着になれば良いという考え方もありますが、職場で薄着過ぎる格好になるのは難しいと思います。

オフィスによってはエアコンの冷気があたりやすい、直射日光が当たる窓の近くは比較的室温が高い等、場所による違いが無視できないほど大きいことがありますので、オフィス内の室温のムラによっては席の位置を調整する方法も検討すると良いと思います。

設置スペースやコストの問題がありますが、扇風機を導入し暑がりの人に扇風機を使ってもらう方法もあります。それならエアコンの冷房設定温度を高めにできるかもしれません。


キャンペーン情報(PR)
富士通
シークレットクーポン
特別割引のクーポン
(キャンペーン実施中)