メインメモリーのシングルランク

最終更新日 2024年03月19日

メインメモリーのシングルランクとは

基礎

メインメモリーのシングルランクとは、64ビットのメモリーバス幅を構成する複数のメモリーチップのグループが1個あることです。他の呼び方には、1ランクがあります。

メモリーバス幅

メモリーバス幅とは、メインメモリーとメモリーコントローラーを接続するメモリーバスが同時に転送できるデータ量です。メモリーバスとは、メインメモリーとメモリーコントローラーを接続するバスです。メモリーコントローラーとは、メインメモリーを制御するハードウェアです。

メモリーチップ

メモリーチップとは、データを記憶する半導体チップです。メインメモリー本体に黒い四角形の部品が複数ありますが、これらがメモリーチップです。

出典

【メモリ屋社長のちょっとタメになるメモリ話】Ryzenで話題になった、メモリの”Rank”って何のこと? - PC Watch(2017/04/10公開記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ウィンターセール
最大50,000円OFF
(2月5日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大15%OFFでお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・パソコン大売出しSALE
対象BTOパソコン最大40,000円OFF
(2月18日迄)

メインメモリーのランク



デル株式会社