M.2 SSDとNVMe SSDの違い

最終更新日 2023年09月23日

M.2 SSDとNVMe SSDの違いとは

基礎

M.2 SSDとNVMe SSDの違いとは、M.2 SSDはスモールフォームファクターで区別したSSDの種類、NVMe SSDはストレージを制御する規格で区別したSSDの種類です。

スモールフォームファクターとは、小型ハードウェアの形状等に関する決まりです。M.2がカードとコネクターのスモールフォームファクターです。M.2 SSDはサイズが小さいカード型のSSDです。ケーブルが不要でM.2スロットに取り付けます。

NVMe SSDのNVMeが、PCI Expressに合わせて開発されたストレージを制御する規格です。大雑把に言うと、データ転送方式のSATAではストレージ制御規格のAHCIを使用してきましたが、データ転送方式のPCI ExpressではSATA向けのAHCIだとSSDが本来の性能を発揮できないため、PCI Express向けのNVMeが登場しました。

M.2 SSDのデータ転送方式にはSATAとPCI Expressがあります。データ転送方式がPCI ExpressのM.2 SSDであればNVMeを採用しているのでNVMe SSDとも呼べます。

NVMe SSDがスモールフォームファクターのM.2を採用しているSSDであればM.2 SSDとも呼べます。他にもNVMe SSDに該当するSSDの種類があり、例えばHHHL SSDがあります。HHHL SSDはPCI Expressカード型のSSDです。マザーボードのPCI Expressスロットに取り付けて使用します。


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ゴールデンウィークセール
最大30,000円OFF!!
(5月8日迄)
DELL
・ゴールデンウイーク
GWはお得がいっぱい
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・ゴールデンウィークセール
ゲーミングPCやクリエイター向けパソコンをラインナップ
(5月7日迄)

SSDの種類の違い



デル株式会社