HDDの突然死

最終更新日 2023年09月07日

HDDの突然死とは

基礎

HDDの突然死とは、故障の前兆がなく故障することです。トツゼンシと読みます。

突然死と呼ぶ理由

HDDは故障の前兆があってから故障する場合が多いので、故障の前兆なしで故障したら突然死と呼びます。故障の前兆があってから故障することがないハードウェアや、ほとんどないハードウェアでは、故障の前兆なしで故障しても突然死と呼びません。それでも突然死と呼んでも間違いではありません。


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ウィンターセール
最大50,000円OFF
(2月5日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大15%OFFでお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・パソコン大売出しSALE
対象BTOパソコン最大40,000円OFF
(2月18日迄)