HDMI 1.2

最終更新日 2023年05月11日

HDMI 1.2とは

基礎

HDMI 1.2とはHDMIの新しいバージョンで、1ビットオーディオに対応、パソコンでのHDMI使用に対応、以上が主な変更点です。

1ビットオーディオ

1ビットオーディオとは、DSDを採用するオーディオです。DSDとはDirect Stream Digitalの略で、音声のアナログ信号をデジタル信号に変換する方式です。DSDでは音声のアナログ信号の振幅を1ビットのパルスの密度に変換しますが、これが由来でDSD採用オーディオを1ビットオーディオと呼びます。

パソコンでのHDMI使用

HDMIのコネクターには複数のタイプがありますが、タイプAがパソコンでの使用に対応です。パソコンではRGBカラースペースを使用するので、HDMI 1.2でRGBカラースペースに対応です。従来はYCbCrカラースペースの対応が必須でしたが、HDMI 1.2では対応がオプション、すなわち対応が必須ではありません。


キャンペーン情報
マウスコンピューター
・夏先取りセール
最大40,000円OFF!!
(6月21日迄)
DELL
・クーポンで人気のパソコンがお買い得
カスタマイズモデルがクーポンで最大49%OFF
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・ボーナス先取り還元フェア
最大10万円分相当のWEBポイントを還元
(6月16日迄)

HDMIのバージョン



デル株式会社