メモリーモジュールのSIMM
最終更新日
2023年09月07日
メモリーモジュールのSIMMとは
基礎
メモリーモジュールのSIMMとはSingle Inline Memory Moduleの略で、メモリーモジュールの規格の一種です。シムと読みます。SIMMは2枚1組で使用するのが特徴です。SIMMのバス幅が32ビットであり、メモリーコントローラーのバス幅が64ビットのためです。メモリーコントローラーのバス幅が32ビットの場合は1枚1組で使用します。
用語
メモリーモジュールとは、コンピューターの主記憶装置として使用するハードウェアの部品です。キャンペーン情報(PR) |
---|
・ウィンターセール 最大50,000円OFF (2月5日迄) DELL ・今週のおすすめ製品 対象製品が最大15%OFFでお買い得 (キャンペーン実施中) パソコン工房 ・パソコン大売出しSALE 対象BTOパソコン最大40,000円OFF (2月18日迄) |