デマとガセの違いとは?

最終更新日 2023年09月07日

デマとガセの違いとは

デマとガセどちらも嘘を意味しているでしょうが、全く同じ意味ではないと思います。

デマの意味 - goo国語辞書 を見てみると、以下のとおり書かれています。
《「デマゴギー」の略》

1 政治的な目的で、意図的に流す扇動的かつ虚偽の情報。

2 事実に反するうわさ。流言飛語。「人を中傷するデマを飛ばす」
がせの意味 - goo国語辞書 を見てみると、以下のとおり書かれています。
にせものや、まやかしものなどをいう俗語。「がせねた」
デマとガセ両者の意味を比べると、デマは嘘であることをわかった上で流す嘘、ガセは嘘であるとはわからなかった上で流す嘘であると思いましたが、もっと詳しい説明が欲しいところです。

コトバ解説:「デマ」と「ガセ」の違い - 毎日新聞 にデマとガセの違いについて詳しく書かれています。
「デマ」はドイツ語の「デマゴギー(Demagogie)」に由来しており、「意図的、扇動的なうその情報」という意味があります。つまり、デマの発信者には、そのデマをわざと流すことによって、人々の気持ちをあおったり、何らかの行動を起こさせるという悪意に近い意図があるわけです。

(略)

一方の「ガセ」。語源は「お騒がせ」の「ガセ」という説もあり、その意味は「偽物、まやかしものの俗称」。単に誤った情報やうわさ話のことですね。 「デマ」には、情報発信者の意図が含まれているというニュアンスがありますが、「ガセ」にはそれがないと解釈できます。
簡単に言えば、デマは悪意に近い意図がある嘘、ガセには悪意に近い意図はない嘘だそうです。

例えば、パソコンメーカーAの人が、別のパソコンメーカーBのイメージを落とすために、パソコンメーカーBのパソコンを買ったが不良品だったという情報を流すと、その情報はデマであると考えられます。

あるユーザーがパソコンメーカーCのパソコンを2台購入したが、2台ともに1年を過ぎた頃に故障してしまい、パソコンメーカーCのパソコンは約1年後に故障するらしいという情報を流すと、その情報はガセであると考えられます。(真実の可能性はあるが、他のパソコンも約1年後に故障すると証明しなければならない)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・春のパソコンセール
最大70,000円OFF!!
(4月24日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大20%OFF
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・WEB開催!スプリングセール
ゲーミング・クリエイター向けパソコンなどをご用意
(4月23日迄)