外付けHDD

最終更新日 2023年09月07日

外付けHDDとは

基礎

外付けHDDとは、パソコンに内蔵するのではなく、パソコンの外部インターフェースに接続して使用するHDDです。ソトヅケ・エイチディーディーと読みます。他の呼び方には、外付けハードディスクがあります。

外付けHDDを倒さないように注意

外付けHDDは、本を縦に置いたような状態で使用するモデルが多いです。その場合、倒さないように注意が必要です。HDDが衝撃・振動に弱いので、倒すと故障する場合があります。

外付けHDDのメリット、デメリット

メリット

外付けHDDには、接続と取り外しが簡単、以上のメリットがあります。

接続が簡単なのでパソコンのストレージの容量を増やすことも簡単です。パソコンの外部インターフェースに外付けHDDを接続するだけです。内蔵HDDだとパソコン内部に搭載する作業が必要です。

外付けHDDは内蔵HDDと比べたら衝撃・振動に強いメリットがあります。外付けHDDのケース等が衝撃・振動から守る効果があるためです。内蔵HDDと比べなければ衝撃・振動に弱いので気をつけて使用します。

デメリット

外付けHDDには、独自のケース等の部品分のコストがあるため内蔵型HDDよりも価格が高い、以上のデメリットがあります。

出典

外付(け)ハードディスク(そとづけハードディスク)の意味・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・オータムセール
最大50,000円OFF
(10月9日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が特別価格でお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・決算セール
セール対象BTOパソコン最大55,000円OFF
(10月1日迄)