HDMI 1.3a

最終更新日 2024年07月26日

HDMI 1.3aとは

基礎

HDMI 1.3aとはHDMIの新しいバージョンで、変更点がCECの機能強化です。

CEC

CECとはConsumer Electronic Controlの略で、HDMI接続された機器同士を制御する機能です。

追加機能がオプション

HDMI 1.3aに限らず各バージョンで追加された機能がオプション、すなわち対応が必須ではありません。HDMI 1.3aは追加機能が少ないためHDMI 1.3の追加機能で言うと、例えばカラースペースの規格のxvYCCに対応、最大色深度が24bppから48bppに対応等が追加されました。これらがオプションのため、HDMI 1.3対応機器がHDMI 1.3の追加機能に対応とは限りません。

コラム

バージョンのナンバーが技術仕様のナンバー

HDMI 1.3aに限らず他のバージョンのナンバーにも当てはまることですが、あくまでも技術仕様のナンバーであり、どの機能を実装するか実装しないかメーカーが選択できます。そのため、HDMI 1.3aに対応する機器が、HDMI 1.3aで実現できる機能の全てを実装しているわけではありません。

仕様等に実装機能も併記することに

HDMI機器の仕様等にバージョンの記載があるだけでは、実装されている機能がわかりにくいです。そこでHDMI機器の仕様等にHDMIのバージョンに加えて実装機能を併記することが決まりました(2007/10/16時点)。ただし、混乱を避けるため1年間の猶予があります。そのため、1年後の2008/10/16以降に出荷開始となるHDMI機器から、仕様等に実装機能の併記が始まる予定です。

HDMI 1.3aまでの主な変更点

バージョン 主な変更点
HDMI 1.0 ・2002年12月リリース
・転送速度が4.95Gbps
・解像度が1080p
・リフレッシュレートが60Hz
・色深度が24bpp
・カラーモデルのYCrCbに対応
・PCM(192kHz,24bit,8ch)に対応
HDMI 1.1 ・2004年5月リリース
・ドルビーデジタル、DTS、DVD-Audioに対応
HDMI 1.2 ・2005年8月リリース
・カラーモデルのRGBに対応
・パソコンに対応
・1ビットオーディオに対応
HDMI 1.2a ・2005年12月リリース
・カラースペースのsRGBに対応
・CECに対応
HDMI 1.3 ・2006年6月リリース
・転送速度が10.2Gbpsに向上
・解像度が1440pに向上
・リフレッシュレートが120Hzに向上
・色深度が30bpp、36bpp、48bppに向上
・カラースペースのxvYCCに対応
・Dolby Digital Plus、Dolby True HD、DTS-HD High Resolution Audio、DTS-HD Master Audioに対応
・リップシンクに対応
・コネクターにmini HDMIを追加
HDMI 1.3a ・2006年11月リリース
・CECの機能強化

転送速度向上等がHDMI 1.3aではなくHDMI 1.3

HDMI 1.3aで転送速度が10.2Gbpsに向上、解像度が1440pに向上、色深度が30bpp、36bpp、48bppに向上という情報が見られますが、HDMI 1.3aではなくHDMI 1.3です。

出典

「HDMI 1.3a対応」にご注意:LifeStyle Weekly Access Top10 - ITmedia NEWS(2007/12/25公開記事)
DisplayPortからD-Subまで――液晶ディスプレイの「映像入力インタフェース」を網羅する:ITmedia流液晶ディスプレイ講座II 第2回(2/4 ページ) - ITmedia PC USER(2008/12/12公開記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・オータムセール
最大50,000円OFF
(10月9日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が特別価格でお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・決算セール
セール対象BTOパソコン最大55,000円OFF
(10月1日迄)

HDMIのバージョン



デル株式会社