チップセットのICH

最終更新日 2024年01月06日

チップセットのICHとは

基礎

チップセットのICHとはI/O Controller Hubの略で、インターフェースのATAやPCIやUSBやLAN等、MCHを接続し、データ送受信を制御するチップです。アイシーエイチと読みます。

サウスブリッジ

チップセットはノースブリッジとサウスブリッジに分かれています。ICHはサウスブリッジに該当します。サウスブリッジでは低速なデータ送受信の制御が発生するものを接続します。ノースブリッジでは高速なデータ送受信の制御が発生するものを接続します。インテルではノースブリッジをMCH、サウスブリッジをICHと呼びます。

出典

ICH - 意味・説明・解説 : ASCII.jpデジタル用語辞典(2010/04/16更新記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ウィンターセール
最大50,000円OFF
(2月5日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大15%OFFでお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・パソコン大売出しSALE
対象BTOパソコン最大40,000円OFF
(2月18日迄)