SSDの突然死

最終更新日 2023年09月07日

SSDの突然死とは

基礎

SSDの突然死とは、寿命の前に故障すること、または予兆なしに故障すること、どちらかを意味します。どちらの意味か、文脈等から判断する必要があります。予兆なしに故障する意味で突然死を使用する場合が多いです。

突然死と呼ぶようになった理由

SSDはHDDと比べると何の予兆もなしにデータ読み書きできなくなり故障する場合が多いです。HDDは異音の発生、異常にアクセス時間がかかる等、データ読み書きできなくなる前に何らかの予兆が見られる場合が多いです。

SSDは何の予兆もなしに故障しデータ読み書きできなくなるイメージが付き、予兆なしで故障することが突然死のように見えるので、突然死と呼ぶようになりました。HDDでも突然死と呼ぶ場合がありますが、予兆ありで故障する場合が多いので、HDDでは突然死という呼び方が定着していません。


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・オータムセール
最大50,000円OFF
(10月9日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が特別価格でお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・決算セール
セール対象BTOパソコン最大55,000円OFF
(10月1日迄)