HDDのアクセスアーム
最終更新日
2023年09月07日
HDDのアクセスアームとは
基礎
アクセスアーム - 意味・説明・解説 : ASCII.jpデジタル用語辞典 より引用します。ハードディスクやフロッピーディスクドライブの部品のひとつ。アクセスアームを動かして、先端に付いている磁気ヘッドの位置を合わせ、データの読み込みと書き出しを行う。HDDのアクセスアームとは、先端に磁気ヘッドが付いている部品です。
磁気ヘッドとは、プラッターに対しデータ読み書きを行う部品です。プラッターとは、磁性体を塗布した平たい円形のものです。プラッター上のデータ読み書きする位置に磁気ヘッドを動かす必要があります。アクセスアームを動かすことで磁気ヘッドを動かします。
ボイスコイルモーター
アクセスアームを動かす部品がボイスコイルモーターです。ボイスコイルモーターとは、電気信号の強弱を直線的な往復運動に変換する装置です。複数のアクセスアームが一緒に動く
HDDのアクセスアームの数がモデルによって異なります。アクセスアームが複数あっても一体になっているので別々に動くことはありません。キャンペーン情報(PR) |
---|
マウスコンピューター
・オータムセール 最大50,000円OFF (10月9日迄) DELL ・今週のおすすめ製品 対象製品が特別価格でお買い得 (キャンペーン実施中) パソコン工房 ・決算セール セール対象BTOパソコン最大55,000円OFF (10月1日迄) |