HDMIのSBTM

最終更新日 2023年09月07日

HDMIのSBTMとは

基礎

HDMI 2.1a Specification Overview より一部引用します。
Source-Based Tone Mapping (SBTM) is a new HDR feature that allows a portion of the HDR mapping to be performed by the Source device instead of the Display device. SBTM is especially useful in cases where HDR and SDR video or graphics are combined together into a single picture, such as picture-in-picture or a program guide with an integrated video window. SBTM also enables PCs and gaming devices to automatically produce an optimized HDR signal in order to maximize the utilization of the display’s HDR capabilities without manual user configuration of the Source device.
HDMIのSBTMとはSource-Based Tone Mappingの略で、HDRのトーンマッピング処理の一部をディスプレイではなく映像を出力するデバイスで行うことを実現する機能です。トーンマッピングとは、HDRを採用して作った映像が表現する明るさの幅を、ディスプレイが表現できる明るさの幅に合わせて変換する機能です。HDRとはHigh Dynamic Rangeの略であり、表現可能な明るさの幅を広げる機能です。

SBTMを使用しない場合、ディスプレイでトーンマッピング処理の全てを行い、それでもディスプレイで表示する映像の品質を高くできます。ただし、ディスプレイだけでトーンマッピング処理を行うと品質を高めるのが難しい場合があります。SBTMを使用すると解決できます。SBTMを使用するには、映像出力デバイスとディスプレイ、どちらもSBTMに対応が必要です。

HDR、HDR以外を組み合わせた映像の最適化

映像はHDRのみとは限りません。例えば出力する映像ではHDRビデオとSDRビデオを組み合わせている場合、ディスプレイで表示する映像の品質を高くするには、ディスプレイでは行えないトーンマッピング処理を映像出力デバイスで行う必要があります。SBTMであれば実現できます。

ディスプレイに合わせて映像の最適化

HDR対応ディスプレイには様々な製品がありますが、製品によってトーンマッピング処理が異なります。そのため、同じ映像でも製品によって表示する映像の品質が異なります。品質が低いと、白とび、黒つぶれが発生します。

SBTMでは表示する映像の品質が高くなるように、映像出力先のディスプレイに合わせて映像出力デバイスでトーンマッピング処理の一部を行います。SBTMを使用せずに映像出力デバイスで設定を行う方法もありますが、それでも品質を高めるのが難しい場合があります。品質を高めることができるとしても面倒です。SBTMを使用すると設定作業が不要で、映像の品質を高くできます。


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・春のパソコンセール
最大70,000円OFF!!
(4月24日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大20%OFF
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・WEB開催!スプリングセール
ゲーミング・クリエイター向けパソコンなどをご用意
(4月23日迄)