メモリーカードのデフラグ

最終更新日 2023年09月07日

メモリーカードのデフラグとは

基礎

メモリーカードのデフラグとは、断片化(フラグメンテーション)を解消する機能です。

デフラグ不要

断片化が発生するストレージと言えばHDDですが、メモリーカードに限らずデータの記録にフラッシュメモリーを使用するストレージも断片化が発生します。フラッシュメモリーでは断片化によるアクセス速度低下が小さいので、デフラグを実行しても速度低下の回復効果が小さいです。

フラッシュメモリーはデータ書き換えを行うほど劣化し寿命が縮みます。デフラグを実行するとデータ書き換えが大量に発生するので、アクセス速度低下改善効果が小さいのも考慮するとデフラグが不要です。

フォーマット

メモリーカードの断片化を解消したい場合、デフラグではなくフォーマットします。データ消去がありますが、フォーマットの方が効果があります。SDカードの場合、Windows標準機能のフォーマットでは効果がありません。SDカード用フォーマットを実行します。

SDメモリーカードフォーマッター | SD Association にて提供しているソフトウェアを利用すると実行可能です。

フォーマットを実行するとデータを消去します。実行する場合は、その前に別のストレージにバックアップしておきます。


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・半期決算セール
最大20,000円OFF
(9月11日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が特別価格でお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・先取り決算SALE
RYZENモデル最大25,000円OFF
(9月10日迄)