HDDのMIGヘッド

最終更新日 2023年09月07日

HDDのMIGヘッドとは

基礎

MIGヘッド - 意味・説明・解説 : ASCII.jpデジタル用語辞典 より引用します。
ハードディスクに搭載されている磁気ヘッドの一種。細い金属線をコイル状に巻いたもので、最近ではMRヘッドやGMRヘッドに代わられている。
HDDのMIGヘッドとはMetal In Gapヘッドの略で、細い金属線をコイル状に巻いた磁気ヘッドです。エムアイジー・ヘッドと読みます。

用語

磁気ヘッドとは、HDD内部にあるプラッターに対しデータ読み書きを行う部品です。プラッターとは、磁性体を塗布した平たい円形のものです。


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ウィンターセール
最大50,000円OFF
(2月5日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大15%OFFでお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・パソコン大売出しSALE
対象BTOパソコン最大40,000円OFF
(2月18日迄)