SSDとフラッシュメモリーの違い

最終更新日 2023年10月04日

SSDとフラッシュメモリーの違いとは

基礎

SSDとフラッシュメモリーの違いとは、SSDは記憶装置、フラッシュメモリーは記憶媒体です。記憶装置とは、データを記憶する装置です。記憶媒体とは、データを記憶できる物です。SSDがデータを記憶しますが、記憶できる物が必要があり、SSD内部に記憶できる物、すなわちフラッシュメモリーがあります。

SSDの記憶媒体がフラッシュメモリーとは限りませんが、一般的にはフラッシュメモリーです。例えば記憶媒体にDRAMを採用するSSDがあります。この場合ではDRAMが記憶媒体です。

記憶装置と記憶媒体の関係は、光学ドライブと光ディスクを見るとわかりやすいです。光学ドライブは記憶装置、光ディスクは記憶媒体です。光学ドライブがデータを記憶しますが、そのために記憶できる物、すなわち光ディスクが必要です。

HDDにも記憶装置と記憶媒体の関係があります。HDDは記憶装置、プラッターは記憶媒体です。プラッターとは、磁性体を塗布した平たい円形のものです。


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ゴールデンウィークセール
最大30,000円OFF!!
(5月8日迄)
DELL
・ゴールデンウイーク
GWはお得がいっぱい
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・ゴールデンウィークセール
ゲーミングPCやクリエイター向けパソコンをラインナップ
(5月7日迄)