ディスプレイの2K

最終更新日 2024年05月08日

ディスプレイの2Kとは

基礎

ディスプレイの2Kとは、2000×1000程度の解像度です。ニケーと読みます。他の呼び方には、2K解像度、2K1K、2K×1Kがあります。

一般的に2Kが1920×1080

一般的に2Kが1920×1080を指します。2Kに該当する解像度の中で1920×1080が主流のためです。

フルハイビジョン

解像度の1920×1080を、フルハイビジョンと呼ぶ場合があります。そのため、1920×1080を指す2Kをフルハイビジョンと呼ぶ場合があります。

出典

2K(にケー)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ウィンターセール
最大50,000円OFF
(2月5日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大15%OFFでお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・パソコン大売出しSALE
対象BTOパソコン最大40,000円OFF
(2月18日迄)