USB PDケーブル

最終更新日 2024年06月03日

USB PDケーブルとは

基礎

USB PDケーブルとはUniversal Serial Bus Power Deliveryケーブルの略で、 USB PD に対応する USBケーブル です。ユーエスビー・ピーディー・ケーブルと読みます。

USB PD

USB PD とはUniversal Serial Bus Power Deliveryの略で、USB経由での電力供給に関する規格です。ユーエスビー・ピーディーと読みます。

eMarker

60Wを超える最大電力に対応するUSB PDケーブルのコネクターが、eMarkerを内蔵しています。60W超えに対応するには、eMarkerが必要になるためです。

USB PDケーブルと最大電力

流せる最大電力がモデルによって違う

USB PDケーブルに流せる最大電力がモデルによって違います。20V/3A(60W)、20V/5A(100W)、48V/5A(240W)、以上があります。

USB PDケーブルの各種類が対応する最大電力

USB PDケーブルを、USBのバージョンやThunderboltのバージョンで分類できます。これらで分類した各種類が対応する最大電力を、下表に記載します。

USB PDケーブルの種類 対応最大電力の種類
USB 2.0 Type-Cケーブル 60W,100W,240W
USB 3.x Type-Cケーブル 60W,100W,240W
USB4 Type-Cケーブル 60W,100W,240W
Thunderbolt 3ケーブル 60W,100W,240W
Thunderbolt 4ケーブル 100W,240W
Thunderbolt 5ケーブル 240W

Thunderbolt 4ケーブルは、100Wが最小要件のため、60W対応がありません。Thunderbolt 5ケーブルは、240Wが最小要件のため、60W対応や100W対応がありません。ちなみに、Thunderbolt 5機器では最小要件が140Wです。

出典

USB Type-Cケーブルの違いを見極める、転送速度やUSB PD対応などポイントは複数(4ページ目):日経クロステック Active(2025/02/20公開記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ウィンターセール
最大50,000円OFF
(2月5日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大15%OFFでお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・パソコン大売出しSALE
対象BTOパソコン最大40,000円OFF
(2月18日迄)