USB 1.1
最終更新日
2024年05月25日
USB 1.1とは
基礎
USB 1.1とはUniversal Serial Bus 1.1の略で、パソコンと周辺機器を接続するインターフェースの規格であるUSBのバージョンです。ユーエスビー・イチテンイチと読みます。策定年
1998年にUSB 1.1が策定されました。USB 1.1の転送速度
最大転送速度
USB 1.1の転送速度が最大12Mbpsです。各バージョンの最大転送速度
USB 1.1登場後、次々と新しいバージョンが登場し、最大転送速度が向上しています。下表は、各バージョンの最大転送速度です。バージョン | 最大転送速度 |
---|---|
USB 1.0 | 12Mbps(1.5MB/s) |
USB 1.1 | 12Mbps(1.5MB/s) |
USB 2.0 | 480Mbps(60MB/s) |
USB 3.2 Gen 1 (USB 3.1 Gen 1,USB 3.0) |
5Gbps(500MB/s) |
USB 3.2 Gen 2 (USB 3.1 Gen 2) |
10Gbps(1.21GB/s) |
USB 3.2 Gen 2x2 | 20Gbps(2.42GB/s) |
USB4 Gen 2x2 | 20Gbps(2.42GB/s) |
USB4 Gen 3x2 | 40Gbps(4.85GB/s) |
USB 1.1の転送モード
Low-Speed(1.5Mbps)、Full-Speed(12Mbps)
USB 1.1が使用する転送モードは、Low-Speed(1.5Mbps)、Full-Speed(12Mbps)です。()内は最大転送速度です。転送モードの一覧
下表は、USBの各バージョンの転送モードです。バージョン | 転送モード |
---|---|
USB 1.0 | Low-Speed(1.5Mbps) Full-Speed(12Mbps) |
USB 1.1 | |
USB 2.0 | High-Speed(480Mbps) |
USB 3.2 Gen 1 (USB 3.1 Gen 1,USB 3.0) |
SuperSpeed USB(5Gbps) |
USB 3.2 Gen 2 (USB 3.1 Gen 2) |
SuperSpeed USB 10Gbps |
USB 3.2 Gen 2x2 | SuperSpeed USB 20Gbps |
USB4 Gen 2x2 | USB4 20Gbps |
USB4 Gen 3x2 | USB4 40Gbps |
USB 1.1のバスパワー
最大出力電力は2.5W
USB 1.1のバスパワーの給電能力は、最大出力電流は0.5A、電圧は5V、最大出力電力は2.5Wです。各バージョンの給電能力
下表は、USBの各バージョンの給電能力です。規格 | 最大電流 | 電圧 | 最大電力 |
---|---|---|---|
USB 1.0 | 0.5A | 5V | 2.5W |
USB 1.1 | 0.5A | 5V | 2.5W |
USB 2.0 | 0.5A | 5V | 2.5W |
USB 3.2 Gen 1 (USB 3.1 Gen 1,USB 3.0) |
0.9A | 5V | 4.5W |
USB 3.2 Gen 2 (USB 3.1 Gen 2) |
0.9A | 5V | 4.5W |
USB 3.2 Gen 2x2 | (※) | (※) | (※) |
USB4 Gen 2x2 | (※) | (※) | (※) |
USB4 Gen 3x2 | (※) | (※) | (※) |
出典
・USB 1.1(ユーエスビーいちてんいち)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書
・得体の知れない「Type-C」端子、旧来のUSBと比べてなぜとっつきにくい?(2ページ目) | 日経クロステック(xTECH)(2022/02/08公開記事)
・得体の知れない「Type-C」端子、旧来のUSBと比べてなぜとっつきにくい?(2ページ目) | 日経クロステック(xTECH)(2022/02/08公開記事)
キャンペーン情報(PR) |
---|
・ウィンターセール 最大50,000円OFF (2月5日迄) DELL ・今週のおすすめ製品 対象製品が最大15%OFFでお買い得 (キャンペーン実施中) パソコン工房 ・パソコン大売出しSALE 対象BTOパソコン最大40,000円OFF (2月18日迄) |