ストレージ

最終更新日 2023年09月07日

ストレージとは

基礎

ストレージとは、データを記憶する装置です。電源が切れるとデータが消えるメインメモリー等も該当しますが、一般的に電源が切れてもデータが消えないHDD、SSD等を指します。

ストレージの耐性

ストレージの耐性は種類によって異なります。例えばSSDはHDDよりも衝撃・振動に対する耐性が強いです。そのため、衝撃・振動を受けやすいノートパソコンではHDDよりもSSDが適しています。熱、水に対する耐性もストレージの種類によって異なりますが、どの種類でも異常な高温にならないようにする、水がかからないようにする、以上に気をつける必要があります。

ストレージの種類

内蔵ストレージ

内蔵ストレージとは、コンピューター内部にあるストレージです。

外付けストレージ

外付けストレージとは、コンピューター外部にあるストレージです。

ポータブルストレージ

ポータブルストレージとは、コンピューター外部にあり小型・軽量で持ち運びしやすいストレージです。モバイルストレージと呼ぶ場合もあります。

フラッシュストレージ

フラッシュストレージとは、記憶媒体にフラッシュROMを使用するストレージです。ROMとはRead Only Memoryの略で、名称の通りデータ読み込みのみ可能ですが、データ消去と書き込みも可能にしたものがフラッシュROMです。フラッシュROMをフラッシュメモリーと呼ぶ場合があります。

DAS

DASとはDirect Attached Storageの略で、コンピューターに直接接続したストレージです。ダスと読みます。

NAS

NASとはNetwork Attached Storageの略で、コンピューターにネットワーク経由で接続したストレージです。ナスと読みます。


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・オータムセール
最大50,000円OFF
(10月9日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が特別価格でお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・決算セール
セール対象BTOパソコン最大55,000円OFF
(10月1日迄)