CPUのダイ

最終更新日 2023年09月07日

CPUのダイとは

基礎

CPUのダイとは、ICを埋め込んだ小さな半導体の板です。他の呼び方には、チップがあります。

半導体パッケージ内部にダイがある

半導体パッケージの内部にダイがあります。半導体パッケージとは、マザーボードに取り付けておらず単体で存在する状態のCPU全体です。ダイをパッケージングすると、半導体パッケージになります。パッケージングとは、ダイを保護する、ダイを外部周辺回路と接続できるようにする、以上の目的でダイをパッケージに収めることです。

オンダイ、オフダイ

オンダイとは何らかのチップ、例えば2次キャッシュのチップをCPUのダイに組むことです。オフダイとは何らかのチップがCPUのダイの外部にあることです。CPUのダイとは演算回路があるダイです。2次キャッシュのチップとは、2次キャッシュというデータを記憶する回路があるチップ(半導体チップ)です。チップ(半導体チップ)をダイとも呼びますが、ここでは演算回路があるチップをCPUのダイと呼び、2次キャッシュがあるチップと区別します。2次キャッシュがあるチップもダイと呼べますが、その場合はCPUのダイとは別のダイに2次キャッシュがあるなら2次キャッシュはオフダイ、CPUのダイと同じダイに2次キャッシュがあるなら2次キャッシュはオンダイです。

チップレット

チップレットとはチップを構成する部品です。一つのチップとして開発する場合はチップレットがありません。CPUでチップレットを採用し開発すると、一つのチップとし開発するよりも部品を複数集め互いに接続し組み合わせる方が早いので、生産にかかる期間を短縮できます。費用対効果が最も高い部品には最新技術を取り入れ他の部品には既存技術を利用しコストを抑える、チップはサイズが小さい方が欠陥ができにくいので部品に分ければ欠陥を抑えられる、以上のメリットもあります。

出典

ダイ - 意味・説明・解説 : ASCII.jpデジタル用語辞典(2010/04/16更新記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・半期決算セール
最大20,000円OFF
(9月11日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が特別価格でお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・先取り決算SALE
RYZENモデル最大25,000円OFF
(9月10日迄)