USBのバージョン

最終更新日 2025年05月02日

USBのバージョンとは

基礎

USBのバージョンとは、USBを改訂していく際に、改訂の段階を表すために付ける番号です。他の呼び方に、リビジョンがあります。

表記

USBのバージョンの表記が小数点を含む数字です。バージョンの数字が大きいほど、新しいことを示します。

互換性

USBの各バージョンに互換性があります。このため、バージョンが異なるUSB機器を接続できます。ただし、最大データ転送速度や機能が下位の方のバージョンに合わせられるため、USB機器によっては正常に動作しない場合があります。

USB 3.xの改称

USBのバージョンがわかりにくい要因の一つが、USB 3.xの改称です。USB 3.1登場時、USB 3.0はUSB 3.1 Gen 1に改称です。USB 3.2登場時、USB 3.1 Gen 1はUSB 3.2 Gen 1に改称、USB 3.1 Gen 2はUSB 3.2 Gen 2に改称です。新しい名称と古い名称が混在するため、わかりにくいです。

USB 3.0 USB 3.1 USB 3.2 最大速度
USB 3.0 USB 3.1 Gen 1 USB 3.2 Gen 1 5Gbps
- USB 3.1 Gen 2 USB 3.2 Gen 2 10Gbps
- - USB 3.2 Gen 2x2 20Gbps

横一列に並ぶ名称が、同じものです。同じものなので、最大データ転送速度も同じです。

USBのバージョン、マーケティング名

マーケティング名の一覧

下表は、USBの各バージョンのマーケティング名です。

バージョン マーケティング名
USB 3.2 Gen 1
(USB 3.1 Gen 1,USB 3.0)
USB 5Gbps
USB 3.2 Gen 2
(USB 3.1 Gen 2)
USB 10Gbps
USB 3.2 Gen 2x2
USB4 Gen 2x2
USB 20Gbps
USB4 Gen 3x2 USB 40Gbps
USB4 Gen 4x2 USB 80Gbps

マーケティング名に含む「〜Gbps」は、最大データ転送速度です。

USBのバージョン、データ転送速度

最大データ転送速度の一覧

下表は、USBの各バージョンの最大データ転送速度です。

バージョン 最大データ転送速度
USB 1.0 12Mbps(1.5MB/s)
USB 1.1 12Mbps(1.5MB/s)
USB 2.0 480Mbps(60MB/s)
USB 3.2 Gen 1
(USB 3.1 Gen 1,USB 3.0)
5Gbps(500MB/s)
USB 3.2 Gen 2
(USB 3.1 Gen 2)
10Gbps(1.21GB/s)
USB 3.2 Gen 2x2 20Gbps(2.42GB/s)
USB4 Gen 2x2 20Gbps(2.42GB/s)
USB4 Gen 3x2 40Gbps(4.85GB/s)
USB4 Gen 4x2 80Gbps(9.7GB/s)

USB 3.2 Gen 1では信号線増加

USB 3.2 Gen 1では480Mbpsから5Gbpsと大幅に向上しましたが、信号線が増えたためです。

USBのバージョン、転送モード

転送モードの一覧

下表は、USBの各バージョンの転送モードです。

バージョン 転送モード
USB 1.0 Low-Speed(1.5Mbps)
Full-Speed(12Mbps)
USB 1.1
USB 2.0 High-Speed(480Mbps)
USB 3.2 Gen 1
(USB 3.1 Gen 1,USB 3.0)
SuperSpeed USB(5Gbps)
USB 3.2 Gen 2
(USB 3.1 Gen 2)
SuperSpeed USB 10Gbps
USB 3.2 Gen 2x2 SuperSpeed USB 20Gbps
USB4 Gen 2x2 USB4 20Gbps
USB4 Gen 3x2 USB4 40Gbps
USB4 Gen 4x2 USB4 80Gbps


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ウィンターセール
最大50,000円OFF
(2月5日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大15%OFFでお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・パソコン大売出しSALE
対象BTOパソコン最大40,000円OFF
(2月18日迄)

USBの規格



デル株式会社